店内に入り風情のある空間が広がります。
上手く写ってないけど、下には線路があります。
お酒やお米の運搬に使われていたというトロッコ用の線路。
線路をたどって奥へ進むと蔵開きの会場がありました。
会場内は結構な人で皆さんお酒を堪能しながらごった返していましたので、デカイ6x7で 撮影にはちょいとムリがありフィルムでの撮影は断念しましたが、ワイワイと良い雰囲気でした。
この写真 6x7、手持ちの縦構図、重くてプルプルしてしまいました。。。
撮影日:2014/02/09
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX 6X7
Super-Multi-Coated TAKUMAR/6X7 1:4.5/75
Kodak Ektar100


0 件のコメント:
コメントを投稿