水遊びのおとも、ペンタOptioW60♪
滋賀県.醒ヶ井宿周辺へ遊びに行ってきました。
水中撮影は、OptioW60で気楽にできる遊びです(笑)
撮影日:2011/07/17
[写真クリックで拡大]
PENTAX OptioW60


日本赤十字社
義援金・救援金募集
梅雨明けのこの時期、梅花藻が見頃♪
撮影日:2011/07/17
[写真クリックで拡大]
PENTAX OptioW60


日本赤十字社
義援金・救援金募集
梅花藻やハリヨの保護区のずぅ~っと下流で、カエルやサワガニを捕まえて遊んでいるときに、この地区の貴重な住人(魚)に出逢えました♪
チョッピリ水中撮影させて頂き、そのままリリース☆
撮影日:2011/07/17
[写真クリックで拡大]
PENTAX OptioW60


日本赤十字社
義援金・救援金募集
涼がお届けできれば幸いです☆
撮影日:2011/07/17
[写真クリックで拡大]
PENTAX OptioW60


日本赤十字社
義援金・救援金募集
OptioW60の防水性は、すごいですね。梅花藻をこんな風に撮られているのはTV番組以外では見たことがありませんでした。
返信削除バイカモ…、水中、空中が写されて良い感じですね。
返信削除魚はハリヨですか。凄いupで素晴らしいです。
【Solalis さん】
返信削除コンデジ、特色があるので、それはそれで楽しめますネ♪
【フォトフォトさん】
たぶんハリヨです♪コンデジ1cmマクロが役に立ちます☆
わわっ醒ヶ井の梅花藻!!
返信削除子どもの頃から、ずっと行ってみたい場所なんです!
どうでしたか?
写真も愛らしい梅花藻とお魚さんに、素敵な色あい。
いいですねー☆
まだ咲いてるかなぁ。
【にこさん】
返信削除醒ヶ井は、年に1度、梅花藻のシーズンに遊びに行きます。
涼しくて良いところですヨ♪
昼食を頂くところがすくないので、お弁当を持って行った方がいいですね。
ニジマスをいただける料理屋さんはどこもイイお値段するので、1匹だけ塩焼きを頂くのがお得(笑)