ぼくとペンタの銀の旅
PENTAXカメラ達と共に歩む散歩路・旅路の写真を気ままに更新していきます。
テブレ写真、ヘタッピ写真も沢山登場すると思いますが、あたたかい眼で見守って下さいネ♪
2011年4月28日木曜日
大根の花 * MX *
ちょっと白トビ感もあるけど・・・
可愛い白い花☆
大根の花です♪
淡い紫もあって、あの大根から咲いているのには驚きでした。
撮影日:2011/04/16
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MX
smc PENTAX-M ZOOM
1:3.5 28mm~1:4.5 50mm
Kodak GOLD 100
(PLフィルター使用)
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月27日水曜日
桃畑 * MX *
最近見直しているフィルム、
Kodak GOLD 100
ネガフィルムを現像に出すと写真屋さんでタダで貰えるフィルムです。
意外と秀逸♪
24枚撮りって所も意外とナイス枚数♪
撮影日:2011/04/16
[写真クリックで拡大
]
ASAHI PENTAX KX
smc PENTAX-M ZOOM
1:3.5 28mm~1:4.5 50mm
Kodak GOLD100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月25日月曜日
梨の花 * MX *
PLフィルターのMAXの効き☆
クローズアップフィルターと合わせて梨(なし)の花を撮影してみました♪
ここまで青空が濃くなるとは驚き(笑)
撮影日:2011/04/16
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MX
smc PENTAX-M ZOOM
1:3.5 28mm~1:4.5 50mm
Kodak GOLD100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月24日日曜日
一本櫻(いっぽんサクラ) *MX*
リバーサルフィルムの桜♪
ご近所の一本桜☆
今はもう散ってしまったけど、フィルムの見返すのは良いですネ♪
撮影日:2011/04/10
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MX
smc PENTAX-M ZOOM
1:3.5 28mm~1:4.5 50mm
Kodak ELITE CHROME ExtraColor100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月23日土曜日
さくら並木道 * MX *
リバーサルで撮影した桜の並木道の写真ができてきました♪
MXでの初リバーサルです。
撮影日:2011/04/10
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MX
smc PENTAX-M ZOOM
1:3.5 28mm~1:4.5 50mm
Kodak ELITE CHROME ExtraColor100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月20日水曜日
夜櫻(よざくら) * MX *
MXへの装填2本目
Kodak GOLD100 で夜桜撮影にチャレンジ☆
ピンクの淡さが少しでも写ってくれればなぁ~
っと撮影してみました。
撮影日:2011/04/10
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MX
smc PENTAX-M ZOOM
1:3.5 28mm~1:4.5 50mm
Kodak GOLD100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月17日日曜日
さくら * MX *
週末の風は強かったですネ☆
この風は花散らしの風になっちゃいました。
桜舞う季節、新緑の始まりの合図♪
撮影日:2011/04/13
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MX
smc PENTAX-M 1:28 28mm
Kodak PORTRA 160VC
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月16日土曜日
青空と櫻(さくら) *MX*
Kodak PORTRA 160VCを
はじめて使ってみた☆
ネガでこの青空が撮れるとは
思ってみなかった♪
お気に入りのネガフィルムが
見つかった気がする♪
撮影日:2011/04/13
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MX
smc PENTAX-M 1:28 28mm
Kodak PORTRA 160VC
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月15日金曜日
雨桜 * MX *
前回と同じく、
MX試写の中の1枚☆
雨の日のサクラ☆
しっとりとした桜を撮りたかったけど、試写でちょっとピントが微妙w
撮影日:2011/04/09
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MX
smc PENTAX-M ZOOM
1:3.5 28mm~1:4.5 50mm
Kodak GOLD100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月13日水曜日
ムスカリ * MX *
MX試写の中の1枚☆
ムスカリを2枚撮影したけど、1枚はピンボケだった(笑)
撮影日:2011/04/09
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MX
smc PENTAX-M ZOOM
1:3.5 28mm~1:4.5 50mm
Kodak GOLD100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月11日月曜日
Snowflake * MX *
ヤフオクで落札したMXの試写をしてみました☆
KXに比べると、やっぱ軽さは段違いにいいです♪
鈴蘭水仙(スノーフレーク)を撮影してみました。
撮影日:2011/04/09
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MX
smc PENTAX-M ZOOM
1:3.5 28mm~1:4.5 50mm
Kodak GOLD100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
使用感ですが、軽いのは良いです。
ただ、ファインダースクリーンが暗いのか、ピントあわせが難しい感じ。
交換できるMXなので、明るいスクリーンかピントあわせのしやすいスクリーンを入手したいものです。
KXぐらいクリアだといいのになぁ☆
2011年4月8日金曜日
ツタ *MZ-5*
サクラ以外にも緑がよくなってきていますネ♪
撮影日:2011/03/15
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MZ-5
smc PENTAX-F 1:4.7-5.6 80-200mm
Kodak ELITE CHROME ExtraColor100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月6日水曜日
ASAHI PENTAX MX
【ASAHI PENTAX MX】
形 式 :35mmフォーカルプレーンシャッター式一眼レフカメラ
マウント :ペンタックスKマウント
ファインダー :ペンタプリズム固定/視野率95%、倍率0.97倍
シャッター :機械式布幕横走りフォーカスプレーンシャッター
シャッタースピード:T・B・1~1/1000秒
測光方式/露出機構:前期:GPD、後期:SPD 開放中央重点測光
フィルム巻上げ :底部の巻き戻しボタン及び巻き戻しクランプによる手動巻上
電 源 :1.5V銀電池G-13型2個(LR44/SR44で代用可能)
大きさ・重量 :135.5(幅)×82.5(高)×49.5(厚)mm、495g
発 売 年 :1976年11月発売
当 時 価 格 :¥67,500-(50mmF1.7付)/¥77,400-(50mmF1.4付)
MXが欲しくて、ASAHI PENTAX KX にたどり着き、KXのが入手が容易だったから、KX を入手。
KXを使っているうちに KX が使いやすくて、KXの血統を受け継ぎ進化して小型化されたMXは益々欲しくなってしまった。
そして、手の出る範囲で、ヤフオク。
とうとう落札できたMX。
かなり綺麗な良品に巡り合えた感じです♪
KXから比べると、ホント、小型機ですネ。
ペンタックスの威信を掛けてた世界最小、最軽量の設計フルメカニカル機と言うだけあって、今もっているレンズの方が重く感じます(笑)
SP、KX、MX、とPENTAXの歴史を感じながら撮影を楽しみたい☆
シリアルNoや刻印状態から、『前期』機種であるようです^^
2011年4月5日火曜日
春うらら *MZ-5*
昨年3月24日の写真☆
やっぱり今年の桜は遅いですネ。
去年は今頃はもう桜吹雪だったような^^a
撮影日:2010/03/24
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MZ-5
smc PENTAX-FA 1:4 28-70mm[AL]
Kodak ELITE CHROME ExtraColor100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月4日月曜日
夕陽の観覧車 *KX*
日帰りで遠出をしたとき、
ハイウエイオアシス刈谷で撮影。
観覧車が夕陽で紅く染まっていた
。
撮影日:2011/03/26
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX KX
smc PENTAX-M ZOOM
1:3.5 28mm~1:4.5 50mm
Kodak GOLD100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月3日日曜日
つばき * MZ-5 *
いろいろな花咲く季節♪
三寒四温で少しずつ暖かくなりますネ☆
撮影日:2011/03/15
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MZ-5
smc PENTAX-F 1:4.7-5.6 80-200mm
Kodak ELITE CHROME ExtraColor100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
2011年4月2日土曜日
菜の花 * KX *
菜の花の香り、
これも春を感じる香り♪
黄色い花、
元気になるネ☆
青空にに向かって元気♪
ASAHI PENTAX KX
smc PENTAX-M ZOOM
1:3.5 28mm~1:4.5 50mm
Kodak ELITE CHROME100
日本赤十字社
義援金・救援金募集
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)