今は駐車場として使われている場所の角に紅葉があります。
子供の頃は良く遊んだ場所で、昔は裁判所があったそうです。
子供の頃は、「裁判所んところ」って言ってました。
南側には桜があり、北側に紅葉。
子供の頃遊んた場所は今は砂利の敷き詰められた駐車場ですが、春と秋にはカメラを持って散歩します。
近いだけあって、見頃に見れる(笑)
木登りをした木もそのままある近くて思い出もある場所です。
今年も紅葉が綺麗でした。
散歩撮影してそのまま写真屋さんにフィルムを出して即現像と散歩がてらの写真にしてはボチボチかな。
撮影日:2013/11/30
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX MX
smc PENTAX-A 35-70mm/F4
FUJICOLOR 100(業)


色味が濃くてヌケのいい写真ですね。
返信削除自宅近くの紅葉、う〜ん思いつかないw
桜ぐらいかな?
自分も散歩してみます。
出費も抑えられますしねw
Itoさん
削除カメラを持っての散歩は、発見がありますヨ^^