コダックブルーと言う言葉がある、
コダックブルーとはKodakがかつて販売していたリバーサルフィルム、コダクローム(Kodachrome)の発色傾向に出る青さのようですが、ネガでもフジとは違う気がします☆彡
写真と一言で行っても、個性がありますネ♪
フィルムを変えて、個性ある写真を撮りたいと思いますが、なかなか個性を引き出せないです。
撮影日:2013/01/13
[写真クリックで拡大]
ASAHI PENTAX ME
MC COSMICAR ZOOM 1:3.5-4.5 28-80mm
Kodak SUPER GOLD400


「青」難しい色ですよね。
返信削除思っていた青が表現できたときはうれしいです。
ちびてりさん
削除「青」難しいです、
「青」「蒼」「碧」「あお」なかなか表現出来ないです。
見た青い表現が出来た時は、一人でニヤニヤしちゃいますけどネ^^